ロシアビジネスの
限りない可能性を追求し、
日本とロシア両国の人々の
豊かな暮らしに貢献します。
私たちは1965年の会社設立以来、旧ソ連時代から一貫してロシア連邦との貿易を通じて発展してきました。急変する国際情勢の中でも、確実に歩みを止めることなく、現在では日露貿易の代表的な商社の一つとして、その限りない可能性に向かって挑戦を続けています。
これまでも、そしてこれからも。

(左)東シベリアのアカマツ
(右)国産スギ
育てた良質な木材

(左)東シベリアのアカマツ
(右)国産スギ
シベリアは極寒の地です。冬の寒さの厳しい時期になると、気温はマイナス40℃以下になります。そのような環境で育った木は年輪が細かく狂いが少ないことが特徴です。 生産文化の違うロシアにて高品質を維持するためには、ビジネスパートナーとの日々のコミュニケーションが重要です。日本人の「品質に対するこだわり」を根気よく伝えていくことで、「なぜこの木で」「なぜこの加工で」「なぜこの品質で」「それが日本の家のどこに使われるか」が理解してもらえます。国内マーケットに貢献し続けるために、私たちにできることは何か?そのことを常に意識し、情報を集め、意見を吸い上げ、メーカーにフィードバックする。そのサイクルに終わりはありません。季節ごとに、年ごとに現れてくる難題を1つ1つ解決し続けた当社の歴史そのものが、製品の品質に対する保証となっています。
大陸貿易の環境に対する取り組み
新着情報 What's new
-
【冬季休業のお知らせ】12/28(土)~ 1/5(日)
(通常営業は27(金)午前まで) -
26卒 採用説明会募集中! 応募フォームはこちら
-
2024.11.20(水)~22(金) ジャパンホームショー&ビルディングショー出展いたします【東棟2-J13】